暴走機関車SP号

思いつくままにいろいろ書くよ!

【日記】エニアグラムの話とその他いろいろ

はいはーい! 今日は月曜日です!
大学生成り立ての筆者ですが、いかんせん成り立てなので時間割立てるのが下手くそなんですね
なので、月曜日は一限と五限だけあります。
隙間時間ありすぎ……なワケですよ。
今も隙間時間に書いてます。

[:contents]エニアグラム

はい、今日はトライタイプの話をしたい気分だなあ!
……え、トライタイプって何?
画面の向こうで思ってる人がいるという前提で話しましょう!
トライタイプを理解するには、まずエニアグラムを理解する必要がありますね。
エニアグラムとは、人間を9つの性格タイプに分類する性格診断だ。
いやいや、十人十色の人間を9つに分類するのは無茶では?
と思いますよね。よね。
それがうまいこといくんですね〜! その人の行動原理は何か、ひたすら抽象化して行くと一番しっくりくるものに辿り着くんですわ。
さて、エニアグラムは下の図みたいな分け方が一般的だと思われる。

アナログな図

891……本能タイプ
234……感情タイプ
567……思考タイプ
分かりやすい思考タイプから見てこう。
思考タイプの行動の根本は、その名の通り思考にある。
そしてこの三つのタイプは、自信のなさ不安を抱えているのだ。
タイプ5……思考に頼りまくりなタイプ。自信のなさ不安を、知識を蓄えることで取っ払おうとする。だから考えてるときが一番安心できる。しかし考えすぎて全く体が動かなーいなんてこともあるぞ。
タイプ7……楽観主義者タイプ。じっとしてられない。楽しいことが好き! なぜ常に動くのか、それは自分の内側の不安から逃れるためなんですね。そして頭の中を考えないといけない未知のことで埋めておくことで、不安が付け入る余地をなくすのだ。周りから見たら飽きっぽい人かもしれない。
タイプ6……何かに頼ることで不安を打ち消そうとするタイプ。頼れる上司、先輩、友人に従うのが安心するぞ。「これをやっておけばオーケー!」みたいな宿題や業務があるととっても安心できる。三つの中で一番思考から離れているので、思考の余地が必要な不確定要素は嫌いらしい。

次は本能タイプを見よう。
彼らは抑圧攻撃を抱え込んでいるようだ。
何かから自分のアイデンティティを侵食されることに抵抗する、という共通点を持つ。
タイプ8……三つの中で一番攻撃的な性格。外部からの攻撃に激しく抵抗し、自分を保つ為に立ち向かう。自分というのは、友人や家族だったりすることもある。頼れるアニキや姉御はだいたいこれ。他人を攻撃するくせに、仲間がいないと動けない、みたいな矛盾もあるぞ。仲間を大事にしないと、ジャイアンになる。
タイプ1……完璧主義者。彼らの一番の敵は自分自身だ。「宿題あるけど遊びたいなー」と心のどこかで思っている自分が許せない。非理性的な自分を抑圧することで、自分を守ろうとするのだ。しかしやり過ぎると破綻しちゃうのは火を見るより明らかだ。
タイプ9……内部と外部の攻撃どちらにも敏感だ。日々アイデンティティ崩壊の危機に晒されている、そんな彼らは本能を切り離すことで自分を保とうとする。つまり、危機を感じている自分自身を抑圧するのだ。悲しいときは「あはは〜」と笑って何も感じないようにしていたら、嬉しいときも何も感じなくなっちゃった、となりがち。

最後に感情タイプ
彼らは主体意識と自己像を巡る問題を持っている。
タイプ2……善人になりたいタイプ。優しい自分であるために本当の感情――特に怒りや痛みと言ったネガティブな感情を認めようとしない。何なら他人のネガティブも認めたくない。その「良い人物像」が正しいかどうか気になるので、感謝という形で他者の承認がほしいのだ。ありがとうって言わなかったからって怒ることもある。
タイプ4……他人とは違う人になりたい人。自分が何者かわからないから、自分が何者かずっと考えている。そして作り上げた自分像が理想化されて、現実とのギャップに苦しむ。変わってるねって言われて喜ぶのはこのタイプ。
タイプ3……成功したいタイプ。他者からも自己からも承認されたいので、成功者になりたい。でも感情からは遠く、その自己像は自分がほんとうになりたい自分とは限らないめちゃくちゃ成功してるけど満たされないビジネスマンはこのタイプ。

さらに、ここにウィングが加わる!
説明めんどくなってきたんで、気になる人はネットで検索だ!
ちなみに私は4w5だ! 理由はまた今度!

[:contents]昼飯

カレー

チーズナンとほうれん草チキンカレー。
チーズナンはボリュームえぐかった……